
メカ不思議アドベンチャー「Figure-rise Mechanics ブルマの可変式No.19バイク」
第4回”ドキドキベイビー!?”
第4回”ドキドキベイビー!?”
2018/11/29 10:00

BANDAI SPIRITS ホビー事業部×DBオフィシャルサイト
☆☆☆勝手に妄想ストーリー☆☆☆
ブルマは、巨大な洞くつの中にいた。
ドラゴンレーダーを改良し、ドラゴンボール以外の影響を受けないよう、感知の精度を上げてみた。
再び、ドラゴンレーダーを頼りに東へ向かって、たどり着いたのがこの洞窟であった。
「この洞窟の中に、絶対ドラゴンボールがあるはず…頼むわよ~! この美少女天才科学者ブルマ様に、できないことなんてないんだから!」
巨大な洞くつは、入口から中に入っていくにしたがって、鍾乳洞という様子になってきた。
とりあえず、可変式No.19バイクのトライクモードで、洞くつを進んできたブルマだったが、もうそれも限界である。
道は狭くなり、高低差もかなり出てきて、トライクモードでは進むことができない。
「ううっ、トライクモードは楽なんだけどな…しょうがない、ここで!」
ポチ。
シャキーン!
バイペダルモードへと可変する、可変式No.19バイク
「よーし、バイペダルモードだったら、どんな過酷な場所も進んでいけるわ!」
切り立った崖をよじ登り、その上の狭い道をマニピュレーターも使って慎重に通り、ドラゴンレーダーの示す場所へと向かっていく。
もう、1時間ほど洞くつの中にいるだろうか。
ドラゴンレーダーによると、この先にドラゴンボールがある!
はずであった。
レーダーは、10メートルほど先の場所を示していた。
だが、目の前に道はない!
「…あっれ~、やっぱりドラゴンレーダーが間違ってるのかしら、上にも横にも、どこにも進めそうなところはないわ…でも、わたしは自分の改良したドラゴンボールを信じる!」
ジャキーン!!
ドラタタタタタタタタタタタタ!!
真の前の巨大な壁に向かって、バイペダルモードでは機体上部にある2つのマシンガンを、思いっきりぶっ放した!!
……果たして、巨大な壁は崩壊しその先には、空洞があった!
そこには…なんと、金銀パール、キンキラキンの財宝がざっくざく!
「や、やったわ! これは、だれかが集めたお宝なのかしら…この中にドラゴンボールが…!?」
…マニピュレーターを使い、財宝の中からドラゴンボール探しに夢中なブルマは、背後から近づいてくる巨大な影に気づかなかった…!?
ブルマはどうなる…!?
ドラゴンレーダーを改良し、ドラゴンボール以外の影響を受けないよう、感知の精度を上げてみた。
再び、ドラゴンレーダーを頼りに東へ向かって、たどり着いたのがこの洞窟であった。
「この洞窟の中に、絶対ドラゴンボールがあるはず…頼むわよ~! この美少女天才科学者ブルマ様に、できないことなんてないんだから!」
巨大な洞くつは、入口から中に入っていくにしたがって、鍾乳洞という様子になってきた。
とりあえず、可変式No.19バイクのトライクモードで、洞くつを進んできたブルマだったが、もうそれも限界である。
道は狭くなり、高低差もかなり出てきて、トライクモードでは進むことができない。
「ううっ、トライクモードは楽なんだけどな…しょうがない、ここで!」
ポチ。
シャキーン!
バイペダルモードへと可変する、可変式No.19バイク
「よーし、バイペダルモードだったら、どんな過酷な場所も進んでいけるわ!」
切り立った崖をよじ登り、その上の狭い道をマニピュレーターも使って慎重に通り、ドラゴンレーダーの示す場所へと向かっていく。
もう、1時間ほど洞くつの中にいるだろうか。
ドラゴンレーダーによると、この先にドラゴンボールがある!
はずであった。
レーダーは、10メートルほど先の場所を示していた。
だが、目の前に道はない!
「…あっれ~、やっぱりドラゴンレーダーが間違ってるのかしら、上にも横にも、どこにも進めそうなところはないわ…でも、わたしは自分の改良したドラゴンボールを信じる!」
ジャキーン!!
ドラタタタタタタタタタタタタ!!
真の前の巨大な壁に向かって、バイペダルモードでは機体上部にある2つのマシンガンを、思いっきりぶっ放した!!
……果たして、巨大な壁は崩壊しその先には、空洞があった!
そこには…なんと、金銀パール、キンキラキンの財宝がざっくざく!
「や、やったわ! これは、だれかが集めたお宝なのかしら…この中にドラゴンボールが…!?」
…マニピュレーターを使い、財宝の中からドラゴンボール探しに夢中なブルマは、背後から近づいてくる巨大な影に気づかなかった…!?
ブルマはどうなる…!?
次回につづく!
今回のとよたろう先生イラストは、バイペダルモードでマシンガン掃射!! かっちょいいブルマと、かっちょいいバイペダルモードをおねだりして描いてもらっちゃいました!
さてさて、今回はマーケティング担当の澁谷さんに直撃して、そブルマの可変式No.19バイク・バイペダルモードの魅力に迫ります。

「Figure-rise Mechanics ブルマの可変式No.19バイク」
マーケティング担当 澁谷 和
マーケティング担当 澁谷 和
――澁谷ちゃん! 元気にしてます? 今日は「ブルマの可変式No19バイク」どうやらかなりできあがってきたみたいだというので、見せてもらい来ましたよ! とっても気になってるのが、バイペダルモードなんだよね。
澁谷:どうぞどうぞ、ホビーショーに展示していたのと同じテストショットを組んだものがあるので、触ってみてください。
――え! 触っていいの!?
澁谷:どうぞどうぞ。バイクモードから、バイペダルモードに変形させちゃってください!
――バイクモードから…って、説明もなしに変形できるものなの? まあ、この写真を観ながらやってみよう。
澁谷:どうぞどうぞ、ホビーショーに展示していたのと同じテストショットを組んだものがあるので、触ってみてください。
――え! 触っていいの!?
澁谷:どうぞどうぞ。バイクモードから、バイペダルモードに変形させちゃってください!
――バイクモードから…って、説明もなしに変形できるものなの? まあ、この写真を観ながらやってみよう。

――まずは両サイドの部分を開いて…写真を見ると前輪が足になるんだな。

――おっ、前輪部分が車体の下に動いたぞ!

澁谷:おっ! やりますね。そこがこの変形のキモになる部分ですね。前輪は車体に、このような形でついているのです。

――なるほど! 車体のタンクの下にあるパーツが、前輪と繋がっているんですね。そこをぐりっと変形させれば……。

――バイクモードの後ろの部分、後輪の後ろまで前輪を持ってくることができました! ここまできたら、前輪を2つにぱっかり割って、かかとになるパーツを変形させて……さらに、ハンドルの左右のグリップをそれぞれ前に出して……!

澁谷 おお~! すごいすごい! 初めて変形させたとは思えないですよ!
――ふふふ……来る前に、写真を見てどんな変形なのか、妄想してきましたからね! おっと、妄想と言えば、今回の妄想ストーリーもかっちょイイシーンをとよたろう先生が描いてくれましたね!
澁谷 かっちょよすぎて、めちゃんこ嬉しいです! バイペダルモードのウリとしては、変形はもちろん、いろいろと冒険に役立ちそうなパーツにもあるんです! このマニピュレーターをつけてください!
――お! これがマニピュレーターですね……了解っ!
――ふふふ……来る前に、写真を見てどんな変形なのか、妄想してきましたからね! おっと、妄想と言えば、今回の妄想ストーリーもかっちょイイシーンをとよたろう先生が描いてくれましたね!
澁谷 かっちょよすぎて、めちゃんこ嬉しいです! バイペダルモードのウリとしては、変形はもちろん、いろいろと冒険に役立ちそうなパーツにもあるんです! このマニピュレーターをつけてください!
――お! これがマニピュレーターですね……了解っ!

――って、このマニピュレーター、二重関節になっていてこんなに自由に動きますよ!


澁谷 よくできてるでしょう。このマニピュレーターさえあれば、木の上の高~いところにひっかっているドラゴンボールとかも取れるんですよ!
――なるほど! しっかりとその機能を再現しているんですねっ!! マニピュレーターを装着して……。
――なるほど! しっかりとその機能を再現しているんですねっ!! マニピュレーターを装着して……。

――おおー! なんだかマニピュレーターがついただけで、2脚歩行のメカっぽくなりましたね!
澁谷 さらに!!
澁谷 さらに!!


澁谷 ヘッドライトを引き出して、こんな風に変形させて!
――おおっ!!
――おおっ!!


澁谷 マシンガンも基部からこのように引き出して、前に向けます!!
――おおお~っ!!!
澁谷 そしてっ! ドラゴンレーダーを付け替えて、ブルマを搭乗させたら完成ですっっ!!
――おおお~っ!!!
澁谷 そしてっ! ドラゴンレーダーを付け替えて、ブルマを搭乗させたら完成ですっっ!!

――かかか、かっちょいい!! こりゃあ、早く手に欲しいですよっ!!
澁谷 もうちょっと待ってください! かっちょイイ可変式バイクと、とってもキュートでイカしたブルマを、みなさんが手にできるのは、12月6日(木)です!!
――わっ! 発売まであと1週間じゃないですか!! こりゃあ、発売日には朝から買いに行かにゃ!!
というわけで、発売は来週の木曜日!
来週には、この連載の5回目もアップするのでみなさんチェックです!!
澁谷 もうちょっと待ってください! かっちょイイ可変式バイクと、とってもキュートでイカしたブルマを、みなさんが手にできるのは、12月6日(木)です!!
――わっ! 発売まであと1週間じゃないですか!! こりゃあ、発売日には朝から買いに行かにゃ!!
というわけで、発売は来週の木曜日!
来週には、この連載の5回目もアップするのでみなさんチェックです!!
Figure-rise Mechanics ブルマの可変式No.19バイク
☆メーカー:BANDAI SPIRITS
☆価格:5184円(税込)
☆発売日:2018年12月6日発売
詳細は公式サイトをチェック!
https://bandai-hobby.net/site/dragonball/mecha_bulma_bike.html
☆メーカー:BANDAI SPIRITS
☆価格:5184円(税込)
☆発売日:2018年12月6日発売
詳細は公式サイトをチェック!
https://bandai-hobby.net/site/dragonball/mecha_bulma_bike.html
Ⓒバードスタジオ/集英社・東映アニメーション