
悟空の日を記念した『カカコレ』の投票結果を発表!アツいメッセージを公開!!【前編/5~2位】
2020/06/30 20:00

5月9日「悟空の日」を記念して開催された『カカロット コレクション』(カカコレ)! いよいよ投票結果を大発表!!
テレビアニメ『ドラゴンボール』シリーズに登場した、孫悟空の道着以外の衣装30種類の中から、好きな服装を選んで投票をして頂きました。
総投票数20323票の中から1位に選ばれたのは、「セルゲーム前の休息の日に着ていた、カジュアルな服装。」!
テレビアニメ『ドラゴンボール』シリーズに登場した、孫悟空の道着以外の衣装30種類の中から、好きな服装を選んで投票をして頂きました。
総投票数20323票の中から1位に選ばれたのは、「セルゲーム前の休息の日に着ていた、カジュアルな服装。」!

1位になったこの衣装の悟空は、2021年に商品化されます!
キャンペーンページでは、投票の全順位を公開しています。コチラのURLをチェック!
https://dragonball.news/59campaign/
本記事では、投票とともに寄せられた衣装への思い入れや、投票した理由などのメッセージを紹介します!
キャンペーンページでは、投票の全順位を公開しています。コチラのURLをチェック!
https://dragonball.news/59campaign/
本記事では、投票とともに寄せられた衣装への思い入れや、投票した理由などのメッセージを紹介します!
5位:結婚式でチチをエスコートした時の、白いタキシード。
アニメ『ドラゴンボール』最終回のワンシーン。チチは母親のウエディングドレスを、悟空は白いタキシードを着て結婚式を行いました!

アニメ『ドラゴンボール』第153話
みなさまからのメッセージ
★純粋無垢で子供っぽい悟空が、頼れる大人の男性に成長した瞬間でカッコよし!!
★いつも派手な色や個性的な服装の悟空が、こんなにシンプルなタキシードを着こなすのがとても印象的だったから! そして悟空がチチと結婚した、めでたい衣装だから!
★悟空がチチと結婚して家庭を持ち、ドラゴンワールドが広がる門出となる衣装だから
★チチと悟空の幸せが伝わってきて、この日しか着れない特別なタキシード姿だから選びました!
★悟空とウェディングスーツなんて普通なら考えられない組み合わせなのに、凄く似合っているので投票しました!
★純粋無垢で子供っぽい悟空が、頼れる大人の男性に成長した瞬間でカッコよし!!
★いつも派手な色や個性的な服装の悟空が、こんなにシンプルなタキシードを着こなすのがとても印象的だったから! そして悟空がチチと結婚した、めでたい衣装だから!
★悟空がチチと結婚して家庭を持ち、ドラゴンワールドが広がる門出となる衣装だから
★チチと悟空の幸せが伝わってきて、この日しか着れない特別なタキシード姿だから選びました!
★悟空とウェディングスーツなんて普通なら考えられない組み合わせなのに、凄く似合っているので投票しました!
4位:神様の修業を終え、第23回天下一武道会に到着した時の衣装。
神様の元での修業を終えて心も体も成長した悟空が、第23回天下一武道会の会場に現れた場面です。降りしきる雨の中で、赤い傘をさしている様子も印象的でした!

アニメ『ドラゴンボール』第133話
みなさまからのメッセージ
★この姿で現れたときの衝撃と、再び始まる物語への期待で胸が高鳴ったことを、今でもはっきりと思い出します。
★悟空が青年になっての初登場シーン。丈の長さや渋い色合いから、大人になったなと感じる衣装です
★大人になった悟空の物語はここから始まった感じがする。如意棒を背負っているのも良い。ターバンを取ったときのみんなの驚く顔も良い。
★なにかが変わって帰ってきた! という感じがかっこいい!!
★成長して背が伸び、トレードマークの髪の毛もターバンで隠れて、誰も悟空だとわからないシーンが印象的だったから。
★この姿で現れたときの衝撃と、再び始まる物語への期待で胸が高鳴ったことを、今でもはっきりと思い出します。
★悟空が青年になっての初登場シーン。丈の長さや渋い色合いから、大人になったなと感じる衣装です
★大人になった悟空の物語はここから始まった感じがする。如意棒を背負っているのも良い。ターバンを取ったときのみんなの驚く顔も良い。
★なにかが変わって帰ってきた! という感じがかっこいい!!
★成長して背が伸び、トレードマークの髪の毛もターバンで隠れて、誰も悟空だとわからないシーンが印象的だったから。
3位:ヤードラットの服で瞬間移動。亀仙人のサングラスを拝借!
フリーザとの激闘後、悟空はヤードラット星で修業! ヤードラット星人の衣装を着たまま地球に帰還し、修業で習得した瞬間移動の力を見せた場面です。

アニメ『ドラゴンボールZ』第123話
みなさまからのメッセージ
★瞬間移動という、悟空にとってひとつのターニングポイントを象徴している。サングラスも似合う。
★首元にボリュームのある服装がいつもと違って新鮮なのと、単純にデザインが素敵!(悟空は「ちょっとかっこわりい服」と言ってましたが…笑)悟空に似合っていて私は大好きです。
★地球に帰ってきて、ポットからひょこっと出てきた悟空が可愛くて大好きです!! その後、瞬間移動を見せて得意げな顔も大好き!
★デザインの奇抜さ、独自性に衝撃を受けた。毎回久しぶりに登場する際は普段と違った格好になるにも関わらず、新鮮味を失わず、むしろ新しいと感じた。男性キャラで首回りにフリル、ここに違和感がないのもおもしろい。
★死んだと思っていた悟空が別の星で修業していて、服装もそこにしかない服装であったのが印象的でした。また、『ドラゴンボール超』ではベジータも同じ星で修業して、強くなる姿をみてワクワクしたのでこれにしました。
★瞬間移動という、悟空にとってひとつのターニングポイントを象徴している。サングラスも似合う。
★首元にボリュームのある服装がいつもと違って新鮮なのと、単純にデザインが素敵!(悟空は「ちょっとかっこわりい服」と言ってましたが…笑)悟空に似合っていて私は大好きです。
★地球に帰ってきて、ポットからひょこっと出てきた悟空が可愛くて大好きです!! その後、瞬間移動を見せて得意げな顔も大好き!
★デザインの奇抜さ、独自性に衝撃を受けた。毎回久しぶりに登場する際は普段と違った格好になるにも関わらず、新鮮味を失わず、むしろ新しいと感じた。男性キャラで首回りにフリル、ここに違和感がないのもおもしろい。
★死んだと思っていた悟空が別の星で修業していて、服装もそこにしかない服装であったのが印象的でした。また、『ドラゴンボール超』ではベジータも同じ星で修業して、強くなる姿をみてワクワクしたのでこれにしました。
Vジャンプで連載中の『ドラゴンボール超』では、ベジータがヤードラット星で修業をしました。キチンとヤードラット星人の衣装も着用! ベジータもこの衣装が似合いますね!

JC『ドラゴンボール超』12巻
2位:ブルマが作ったサイヤ人の戦闘服。
セルゲームに向けて、精神と時の部屋での修業に挑む際、ブルマが悟空たちに戦闘服を渡してくれた場面です!

アニメ『ドラゴンボールZ』第154話
みなさまからのメッセージ
★敵が着るイメージだった戦闘服を悟空が着たため、真新しい感覚と同時に想像以上にカッコいいという印象をうけたから。
★敵も味方も関係なく、自分にとって必要だと思うものは積極的に取り入れることができる、悟空の柔軟性が現れた衣装だと思うから。柔軟性こそ悟空の強さの秘訣だと思います!
★悟空がもしサイヤ人として生きていたら、ずっとこの戦闘服だったはず。やはりとても似合っていると思うから。
★いつもの悟空とは一味違ったこの衣装。ベジータのこの衣装のフィギュアとセットで並べたい。
★初めて見た時、悟空の父バーダックを彷彿とさせる姿でワクワクしたのを覚えています。
★敵が着るイメージだった戦闘服を悟空が着たため、真新しい感覚と同時に想像以上にカッコいいという印象をうけたから。
★敵も味方も関係なく、自分にとって必要だと思うものは積極的に取り入れることができる、悟空の柔軟性が現れた衣装だと思うから。柔軟性こそ悟空の強さの秘訣だと思います!
★悟空がもしサイヤ人として生きていたら、ずっとこの戦闘服だったはず。やはりとても似合っていると思うから。
★いつもの悟空とは一味違ったこの衣装。ベジータのこの衣装のフィギュアとセットで並べたい。
★初めて見た時、悟空の父バーダックを彷彿とさせる姿でワクワクしたのを覚えています。
悟空の戦闘服はベジータのものを元に作られましたが、ナメック星での闘いで着ていたものとは少しデザインが異なります。戦闘服には様々な種類がありますが、肩の辺りがバーダックが着ていたものに似ています!

JC『ドラゴンボール』26巻
©バード・スタジオ/集英社
©バード・スタジオ、とよたろう/集英社
©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション
©バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©BANDAI ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
©「2018ドラゴンボール超」製作委員会
©バード・スタジオ、とよたろう/集英社
©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション
©バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©BANDAI ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
©「2018ドラゴンボール超」製作委員会